top of page
Sphere on Spiral Stairs

​薪ストーブは大自然の恵み......

 薪ストーブとの出逢いは30余年前カナダにて、ログハウスの事業に携わった際、最初に目にした鋳物製薪ストーブに一目惚れになったその瞬間でした。寒い環境の中、移民文化と産業革命など歴史背景と人々の知恵の結晶として、薪ストーブの誕生は人類にとって、大自然の恵みであると思います。当時、日本国内でも鋳物製薪ストーブが不動の人気を擁して、当たり前のように選ばれて、使われていました。

 ......

 しかし近年では、環境問題、健康問題、安全性などへの注意喚起と共に、持続可能な森林資源の無駄利用を無くすため、最高品質の素材と優秀な製造技術、それから最も厳しい廃棄ガス基準と言われるアメリカ環境保護庁「EPA」基準をクリアするなど、よりクリーンな鋼板製薪ストーブが求められるようになりました。

​ かつてはアメリカ製やドイツ製など数々すばらしい輸入薪ストーブ製品を販売経験して参りましたが、様々なお客様のご要望にお応え、2025年春、ご縁をいただき、デンマークRAIS社製薪ストーブの販売を始めることとなりました。​コンセプトである環境性能、燃焼効率、製造技術、素材機構、設置費用、薪ストーブ料理と薪収納、火室炎の美しさ......全ての要素を満たしたRAISの製品の中で、特にコンパクトでありながら、出力 6.5KWを実現できたRAISのQ-TEEシリーズ製品は、デンマークの国民性に根差した環境性能をもたらしたクリーンバーン燃焼方式であり、クラッシックなデザインと優れた機能性であり、まさに理想的で価値のある薪ストーブのため,お勧めでございます!

 

 今までのお客様、地域のサポートや匠ストーブの薪ストーブ事業に携わって下さったすべての方々に、大変お世話になり、心より深く感謝申し上げます。これからも初心を忘れず、そして薪ストーブ事業への熱意と想いを込めて、奈良県内をはじめ、関西圏、もちろん遠方のお客様などと、薪ストーブを通して素敵なご縁を築けるよう願っております。

 『あなたの夢を私達がお伺い致します。』引き続き、薪ストーブ専門店「匠ストーブ」を宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

                            薪ストーブ専門店 匠ストーブ

 

                                代表 森 茂雄

匠ストーブ マーク.jpg
mori4.jpg
mori4.jpg

Warm

MAKE YOUR

BEST CHOICE

TAKUMISTOVE

bottom of page